スーパーハンコの口コミと評判
更新日:
スーパーハンコとは?
ハンコの種類を一覧として表示してくれているので、個人印、法人印等用途によっての選択していくことができます。
印鑑をはじめて作る人でも説明が丁寧でわかりやすく、豊富な写真サンプルによって完成のイメージがしやすいです。
書体別のイメージ図だけでなく、サイズの違いも一覧があるので自分が必要とする物がわかるというのも魅力です。
スーパーハンコの特徴
丁寧な説明で納得のいく一品を
印鑑は名前さえあっていればどれでもいいと思っている人もいるかもしれませんが、書類によっては大きな責任が発生する大事なものです。
スーパーハンコでは、個人印の種類とそれぞれの丁寧な説明があるのでその重要性を再認識することができます。
印鑑と一口にいっても、使われる場面によって適切なものはどれであるのかは知らない人も少なくありません。スーパーハンコでは自分の用途に合ったものを選びながら、適切なものを選んでいくことができます。
印鑑の保存の注意点や、結婚によって名前が変わってしまう可能性がある人は下の名前の印鑑を作成するケースの紹介をしているなど、使用者目線での説明がされています。
提供する印鑑の使われる場面をしっかりと考慮し、納得のいく一品を長く使って欲しいという考えなのです。
10年という長い保証がついているのも100%自社製造加工している品質への自信とお客様重視であるスーパーハンコの特徴です。
種類の豊富さ
スーパーハンコでは、アカネをはじめとして、水牛や黒檀や紅檀、水晶、チタンといった12種類以上の中から本格的な印鑑が作れます。
経年変化の少ない材質ばかりなので、長く愛用していくのにうってつけです。水牛印鑑は黒い物をはじめとして淡い色合いのものまで素材の風合いを生かした種類が豊富です。
また、認印のような重要性が低い印鑑であればカジュアルなデザインのものも作ることができます。
気に入った本体のデザインを選ぶことで愛着と自分だけの印鑑という実感を与えてくれます。使用する場面を考えながら、自分好みの一品を作りましょう。
豊富な写真で実物のイメージがしやすい
インターネットの注文だと、実際にできあがるものがどんなものであるのかイメージがしにくい欠点があります。
しかし、スーパーハンコでは印鑑を材質別、大きさ別で写真を表示しているので実物がどんなものであるのかがわかりやすいのが特徴です。
印鑑は13.5mm、15.0mm、16.5mmの3本の種類がありますが、それぞれを横から見た写真が掲示されています。材質によっては、求めるものとイメージのズレが生じてしまう恐れがありますが、ハンコの全体図をみることができるので、イメージとの乖離を防ぐことができます。
材質によっては、高価なものもあるのでどんな印鑑ができあがるのかしっかりと確認しておくことは大事です。材質それぞれで見比べて、納得のいく一品を選びましょう。
実際に押してみた場合のイメージ図も表にされているので、実際に使ってみた場合のサイズを確認することもできます。
スーパーハンコの口コミ
良かった口コミ
カード決済で購入し、その2日後にはポストインされていて素早い対応と丁寧な梱包で商品に傷などはありませんでいた、使用感も問題なく利用出来て価格の割にはきれいな仕上がりと対応で満足をしています。次の機会利用したいと思います。
判らな個所を聴いたときのお店の人の対応はよかったです。こちらのわがままで印影も途中変更してもらえ良かったです。水晶の印材で天然ものなので、一品物で非常にうれしく満足しています。色合いもオームページと同じでイメージの通りでした。
印影の確認メールできた内容に修正を依頼したのですが、その対応の早さも素晴らしく再度確認がすぐに出来ました。
こちらの確認スピードが遅かったので手元に来るには日数がかかりましたが、修正完了してからの発送は迅速で満足しています。

女性受けもいいい印材などを用いたり、購入しやすいフォーマットであることからもそのことはうかがえます。
またネット販売特有のオペレーターの教育不足などもなく対応者は一様に丁寧な口調と態度なのでそのことがより会社の価値をあげています。
悪かった口コミ
緊急で印鑑が必要だったので翌日発送が可能なところでしたのですが、休みを挟んだからか想定より1日遅く届けられてしまった。条件や休業日があるならその旨をしっかり記してくれていないとこちらとしては確認できず。全て翌日発送と勘違いをしてしまう。
注文から発送までは特に問題はなかったですが、印材の材質の問題なのか朱肉の吸いこみが多いように感じます。業務で使用する以上、頻度も高いので耐久性の部分で不安と不良品というほどでもないので掘り直しが出来ずに不満です。
忙しい時期だったからかもしれないがメールでの対応が非常に遅かった。こちらから問い合わせてようやく進展するくらいだったし、問い合わせの電話にも何度かけても中々人が出なかったので騙されたのではないかと一瞬不安になりました。

悪い口コミは発送期間に関してのものが多いが、サイトに翌日発送を推す文言が多くて勘違いをおこしているケースもある。
翌日発送が出来ないケースや、そうならない条件なども分かり易く表記をすることで相手に理解させれればこの悪い口コミも減るかと思います。
スーパーハンコのメリット・デメリット
メリット
利用するにあたってのメリットは何よりも注文から届くまでのスピードにある。 印鑑の不意の紛失や破損からすぐに発注をかけて手元に届けることが出来る。 仕事をしながら、昼休みに作製依頼をかけて最短で翌日発送の2日後に受け取ることが出来れば印鑑ショップに赴いて注文して取りに行く手間も省くことが出来る。 ネットなので24時間いつでも注文が出来る上に5400円以上の印鑑であれば送料も無料になる利点があります。
ネットで印鑑を買うことで経年劣化が早くなることを心配される人にも10年という長期にわたる保証が付いて回り期間内であれば一回だけ掘り直しにも対応をしてくれています。 水晶はんこ6種類に貴石はんこ4種類とパワーストーンとしても利用されているはんこの種類もたくさん用意されており人とは違う個性的な印鑑を作ることもできます。 購入時に関しても公式サイトのトップページ中頃に毎月のキャンペーン商品がピックアップされており単品やセット商品の購入が安くなっている場合もあります。
キャンペーン商品が自分の購入予定のものと同じであればかなり安く質のいい印鑑を短時間で手に入れることが出来ます。 不安な人には購入前でも直通の電話サービスも用意されているので疑念を晴らして気持ちよく買い物をすることが出来ます。
デメリット
購入前に一度疑問があり公式サイトに記載されている番号に電話をかけてみたのですが込み合っているのかコールを結構鳴らしても誰も出ませんでした。恐らく春ごろの問い合わせは新社会人や大学で一人暮らしする人が増え通帳の開設で需要が高まるためだと想定されます。
時期により対応力にムラが出るのだとしたらデメリットになります。銀行や郵貯での前払いの場合は入金確認後に発送になるのでそれに気が付かないとスピード重視のメリットが生かせなくなりますし、そのことが記載されている文字は小さく特にフォントの色も変わってはいないのでわかりにくくなっています。
仕事や他の用事で抜け出せない状況なら仕方ないですが、もし近くに店舗でのはんこ屋があるのであれば場合によってはそちらでの受け取りの方が早くなる可能性は大いにあり得ます。また印影の確認をメールでやり取りできる利便性はありますが、それをしていると単純に発送までの時間が遅くなりどんどん手元に来る時間が遠のきます。
現状のサービスは非常に顧客に向き合ったいいサービスを提供し、どんどん改善していっているが、会社規模としても平成23年にたちあがった比較的新しい会社でまだまだ他の老舗に比べての実績と信頼は足りていない状況もある。
スーパーハンコで実際に購入し体験レビュー
まずは法人や個人なのか、実印や銀行印や認印なのか自分の必要としている印鑑の形式を選ぶことから始まります。公式サイトの左側の列にカテゴライズされているので簡単に選べます。各項目をクリックするとそのまま今度は材質を気に入ったものでセレクトします。
今度は13.5mm、15mm、16.5mmのサイズを選んで欲しい印鑑を絞り込んで商品をカートに入れます。他に必要なものがなければサイトの右上のカートの中を見るから注文手続きへと進めます。
書体と彫刻する名前とデザイン確認の有無を選んで、次に支払方法を記入すればそれだけで発注は完了になります。
16時までの発注なら翌日発送で翌々日届ですが、大阪に住んでいる私にはきちんと翌々日で手元に届いております。購入した材質は黒檀で以前使用していたものと同じにしたのですが、費用は安いのに仕上がりは美しく手に持った感じも高級感を感じることが出来ました。
印影の確認は不要と注文時にしたので少々使用に対して不安はありましたが、試しに押してみると綺麗な印影が残りました。実際の発注から手元に届くまでの期間等を考慮してもこの仕上がりで、この価格で10年保証付きに満足しています。
スーパーハンコのQ&A
印鑑の掘方は?手彫りに対応しているのか?
手彫り仕上げにはなっているが注文のメニューにも完全手彫りのメニューはなかった。公式サイトにも明確な記載はされていないが、価格と出荷のスピードから最終の仕上げの部分で人の目と仕上げを行っていると思われる。はんこ作成の工程のは字入れ、荒堀、仕上げと分けることが出来るが、現在ではそのすべての工程を機械でもすることが可能です。
とはいえほとんどのはんこ通販サイトが荒堀までは機械で行い仕上げのみ人の手を入れる事で高品質低価格を実現して提供することが可能になっています。
スーパーハンコは製造と加工で行っているので他に間を挟まず早く安く提供することが出来るようになっています。
公式サイトでは印鑑のすべての商品に手彫り仕上げの表記はありますが、サイトにも注文メニューにも完全手彫りの文言はありませんでした。
送料はどうなの?
送料の料金形態に関しては5400円以上であれば全国一律無料になりますが
それ未満の購入金額だと
・関東、関西、東北で540円
・中国、四国、九州で800円
・北海道で980円
・沖縄やその他の離島で1180円
になっております。
もし各地域において5400円までの差額が送料より小さい様であれば他に印鑑マットなどもついでに購入してギリギリ5400円以上にした方が得になるケースも存在します。
また支払方法の1つである代引きに関してのみ送料とは別で手数料324円掛かりますが、これも5400円以上の購入であれば費用は発生しません。
向いている人・向いていない人について解説
向いている人
- 安価に高品質な印鑑が欲しい人
- 会社を設立しようと思っている人
- セットで印鑑を購入したい人

向いていない人
- 今すぐ印鑑が必要な人
- 100円均一の印鑑で十分な人

評価

また、自社製品を販売している強みは大きいです。保証内容を充実させつつ価格が抑えられています。高級な材質の印鑑もここでなら手が届く人も多いのではないでしょうか。
印鑑を選ぶうえで必要な情報は、写真を交えて表示されているのでインターネットでの注文でありながら安心感があります。高い印鑑を作ったのに失敗してしまったという心配がありません。高品質の印鑑を作るのであれば、候補に是非いれておきたいショップです。
高品質の印鑑をお手頃価格で入手できるスーパーハンコは、普段印鑑に頓着しないような人も利用して欲しいお店です。